経営悪化で銀行などの融資で資金繰りを改善できるのか?潤滑に行うための5つのポイントと資金調達方法とは?
資金繰りが悪化して苦しい
という状況に直面してしまう
ことは多くの事業主が経験
する体験です。
このページでは、
会社経営や事業経営を行う
会社社長や個人事業主が、
- 普段から資金繰りを上手に回す方法
- 設備投資資金などが増え運転資金のショートを回避するための方法
といった内容について詳しく解説しています。
ぜひ最後まで読んでいただき、
参考にしてみてください。
※運転資金・つなぎ資金の急な出費のときに困らない為の安心のビジネスローンカードはATMですぐ使える!返せる「AGビジネスサポート」が常識
data-ad-client="ca-pub-2611664471971997"
data-ad-slot="8775570663"
data-ad-format="auto">
・事業・経営での資金繰りとは?
・資金繰りを悪化させ苦しまないための普段から考えておく5つの対策ポイント
・もし資金繰りが苦しいと感じたなら、悪化する前に急いで資金を調達・融資できる方法
事業・経営での資金繰りとは?
資金繰り
とは一般的に会社や個人の事業などで、
売掛金回収・買掛金支払いを
現金で回すためのお金の流れの
ことです。
- 得意先からの入金が遅い
- 仕入れ先への支払いが早い
この差が極端に広がると、資金繰りが
悪化します。
買掛金回収を「早く」「多く」できれば資金繰りが悪化しにくい
資金繰りを悪化させず上手に行うためには、
「運転資金に見合う現金を確保する」
ことがポイントです。
運転資金とは、その会社の資金繰りに
必要な手元の営業資金のことであり、
次の計算式で出す事ができます。
運転資金=売掛金+在庫―買掛金
手元の現金が運転資金より少ないと、
資金繰りが忙しくなります。
では資金繰りを悪化させない方法は
どういった点に考慮するべきなのか?
を次に解説します。
資金繰りを悪化させ苦しまないための普段から考えておく5つの対策ポイント
1、回収や支払いのタイミングを把握し改善を図る
会社の規模が大きくなるほど、
お金の動きも大きくなります。
に注意しなければいけません。
売掛金が増えると、商品を販売・有料サービス
をクライアントに提供してから代金が未入金の
状態のものです。
在庫とは販売が見込まれるものとして、
仕入れした商品です。売れるまで
お金になりませんから、在庫が多いほど
資金繰りは不利になります。
売掛金が期日に入金されるまで、
在庫が売れていくまで、
これらの数字が大きいほど、現金として
回収できるまでの資金繰りが必要となります。
ただし、
買掛金は仕入れをして、代金を未払いの
状態のものです。まだ支払っていないので、
買掛金が多いほど資金繰り上では有利
となります。
買掛金が増えるということは、
得意先にとっては支払いを
待ってもらっていることになります。
※逆に売掛金が多いということは、
クライアントに対して支払いを遅らせ
ている、待ってあげているということで、
1つの事業者にはこの2つの立場が
必ず存在します。
簡単な計算方法
仮に売掛金100の会社で、在庫を50、買掛金を50
であった場合、必要な運転資金は
100+50-50=100です。
次に、売掛金50の会社で、在庫を50、買掛金50
であれば、必要な運転資金は
50+50-50=50であり、先ほどの事例より
運転資金が少なくて済みます。
上記の様に支払いより先にお金を
回収することで売掛金を少なくすると
資金繰りが楽になります。
反対に、売掛金の回収が遅れると
先に支払いが来てしまい、手元の
お金が不足することになります。
※こういった状態を「お金がショートする」と言ったりします。
- 売上代金を集金は早く回収
- 買掛金の支払い期日を遅らせる
この回収・支払いの2つのタイミング次第で
資金繰りが楽になるか?苦しくなるか?
が変わってくるということです。
できるだけ買掛金の支払いを遅らせる
ことができれば、運転資金の資金繰り
は楽になりますが、
仕入れ先も自社と同じように、資金繰り
を上手にしないと経営が苦しくなります。
強制的・恣意的な支払いの引き延ばし
は信用をなくすこともあり有効ではありません。
同じ立場であるということは忘れず、
集金や前金などでこまめに回収を
行いながら、支払の時期を把握し、
スムーズな資金繰りを心掛けましょう。
2、売り上げ面から見直してみる
買掛金は大きいほど資金繰り的
には有利です。
しかし、この状態が行き過ぎると
健全とは言えません。
得意先から見ると売掛金が膨れ
上がっていることになるので、
本当に支払ってくれるか不安も
でてきます。
万一倒産されると、お金が回収できなくなり、
資金繰りに重大な影響がでます。
これを防ぐため、日頃から得意先別に
売掛金残高をチェックし、売掛金が
多い得意先に対して次の交渉を検討します。
- ①半分は掛で、残りは現金で支払ってもらう
- ②回収日を月1回から2回など増やしてもらう。
こうすることで特定の会社に多い売掛金が減るので、
万一の心配も少なくなります。
3、不要な在庫を持たないようにする
在庫は売れるまでお金にはなりません。
先程の売掛金100会社で、
在庫が50と100、2パターンを考えます
- 在庫50の運転資金 売掛金100+在庫50-買掛金50=100
- 在庫100の運転資金 売掛金100+在庫100-買掛金50=150
在庫が多いほど資金繰上不利です。
販売計画がないままの仕入れは、
売れ残りとなり在庫が増えるおそれがあります。
長期化すれば不良在庫になりかねません。
販売計画に則り、適正な在庫を維持しましょう。
4、費用面から資金繰りを見直しましょう
費用には、仕入など、売上に応じて
変化する費用を「変動費」、
人件費や光熱費、保険料など、
売上に関係なく発生する費用を
「固定費」に分かれます。
このうち、特に「固定費」は日頃からの
見直しが大切です。
特に売上が落ち込む時期は、固定費の
支払いが資金繰りに大きく影響します。
固定費が多すぎると、いくら売上が
あがっても赤字が続くことになります。
このような時は、忙しいときだけ従業員を
増やすなど、こまめな雇用管理が有効です。
また家賃や保険料など支払いが多すぎ
ないかチェックも必要です。
5、継続的な収入を得る方法を考えましょう
運転資金は売掛金・在庫・買掛金
によって、日々変動します。
一度に大きなお金が動くこともあれば、
固定費だけの支払いになってしまう
こともあります。
少しでもスムーズな資金繰りを
目指すため、安定した収入を検討しましょう。
継続的な収入を得る方法としては、
家賃収入や、フランチャイズ方式によるロイヤリティ収入
等が考えられます。
また、銀行から運転資金を借りる
ことも有効です。
運転資金の範囲で
あれば、銀行でも前向きな資金として
融資がしやすいです。
そのためには、普段からの仕訳や決算書
の内容に注意し、デッドポイントがない
数字を確保することも大事です。
もし資金繰りが苦しいと感じたなら、悪化する前に急いで資金を調達・融資できる方法
資金繰りの対策をしていても、
必ずしも経営状況が悪化しない
とは限りません。
日本の約7割の会社は運転資金
の確保や将来の投資のために、
借金をしています。
そうなると、普段通りの事業を行うときも、
会社や事業を大きくしたいと前向きに
考える時も、
「外部から資金を調達する方法」
は知っておかなければいけない
事業運営の必須項目だといえます。
銀行からの事業性資金融資
通常、事業での資金調達を考えた
場合、銀行からの事業性融資を
考える方が多いかと思います。
これが「プロパ融資」と呼ばれるもので、
メインバンクがあれば、融資の相談を
受けてくれますので、まずはこの方法を
使うのは王道です。
厳しい審査を回避しスピーディーな「事業融資」と「売掛金売却・買取」の方法
ただし、銀行の融資はかなり厳格です。
未来に希望がある会社や個人事業の
姿をはっきりと銀行に示さないと、
実際の融資実行は行われない
ことがあり、その可能性は小規模
事業者には高い確率であると
言えます。
- 明確で偽りのない整然とした決算書
- 融資借入金を毎月返済できることを示す事業計画書
こういった審査関連の書類を多くそろえて、
銀行に提出し、チェックしてもらいますので、
ごまかしなどは効きません。
もし、銀行での事業融資の審査が通らない
場合はどうすればいいか?
別の方法として次のような会社サービスがあります。
不動産を担保にして金利を抑えるビジネスローン
最近の多くのビジネスローンは、
無担保・無保証の条件が多いの
ですが、
デメリットとして、、担保がある時より
金利が上がるというものがあります。
事業での資金調達したい金額が
わりと大きい場合は金利の利息
負担も大きくなります。
それを避けるたの1つの方法として、
不動産を担保に入れて事業性融資を受ける
という方法があります。
この方法なら、無担保無保証の
事業性融資より金利が約半分
近くに下がる場合も普通に考えられます。
事業性融資の不動産担保ローンの
解説についてはこちらのペーを参考に
してみてください。↓
参考
・不動産担保ローンならいくら借りられる?相場通りに借りれるたった1つの方法
・不動産担保ローン法人・個人事業主向けビジネスローン融資おすすめベスト4
・土地を担保に事業のお金を借りる。2000万の不動産ならいくら借りれる?
● 行政機関 >金融庁 >消費者庁 >国民生活センター ● 信用情報機関 >JICC >CIC >一般社団法人 全国銀行協会
● 金融業民間会社 >日本貸金業協会 >貸金業相談・紛争解決センター
ツイート
関連ページ
- 資金調達の方法や手順 会社経営での資金繰り
- 会社経営における実際の資金調達にはどのような方法があるのか?を深掘り。
- ファクタリングに関する深堀り
- 売掛金があれば、入金・回収出来る前にそれを担保にして融資ができるサービスがファクタリングです。会社・事業経営における一時的な資金調達に役に立ちます。どのような事例があるのか?を深掘り。